ウチの近所に、多分ストーブ用の石油を販売していると思われる軽トラックがいます。
ご近所の方は分かると思うのですが、このトラックがスピーカーで「月の砂漠」を流しているのですね。
物哀しい。
この曲を聴くと、子どもの頃持っていた絵本のある見開きの絵が脳裏に浮かびます。
私が子どもの頃ですから、数十年前ですが、童謡の歌詞と情景で構成された絵本というのがあったのですよ。
私の歌の絵本にあった「月の砂漠」の絵は、ベージュと薄いグレーで描かれた二頭のらくだと長い影でした。
小さい子どもだった私には、なぜか落檗した王国の貴族がらくだで落ち伸びて行くイメージが植え付けられたのですねー。
人間の記憶の構成って、不思議ですねー。
だから今でも、「月の砂漠」を聴くとそうい物哀しいイメージが浮かぶんですよね。
♪月の砂漠を〜は〜るばると〜 旅のらくだは〜ゆ〜き〜ま〜した〜
posted by teratai at 01:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|